【交流戦】2013/7/14
今回は,三つ巴になっての交流戦でした。
お相手いただいたチームのみなさん,ありがとうございました。
<参加メンバー>
なりなり
にいちゃん+1
もり,など
<交流戦内容>
暑さと疲労であまり頭が回っていませんでしたが,
ちょっと無茶なパスが多かったなというのが反省です。
無理に前に進まずにパスを回して様子をうかがうというのも大切だと思うので。
でも,みんなシュート打つ意識があって,いいなーと思いました。
ほんとは合間にミーティングとかやってみたほうがいいのかもしれませんが,
暑さと疲労のあまり…。
<編集後記>
出づっぱりだったので,省エネモードでのプレーでした。
ボールを追いかけず,歩いていることが多くてすみません。
やっぱり続けて集まれると士気も上がりますよね?
お相手いただいたチームのみなさん,ありがとうございました。
<参加メンバー>
なりなり
にいちゃん+1
もり,など
<交流戦内容>
暑さと疲労であまり頭が回っていませんでしたが,
ちょっと無茶なパスが多かったなというのが反省です。
無理に前に進まずにパスを回して様子をうかがうというのも大切だと思うので。
でも,みんなシュート打つ意識があって,いいなーと思いました。
ほんとは合間にミーティングとかやってみたほうがいいのかもしれませんが,
暑さと疲労のあまり…。
<編集後記>
出づっぱりだったので,省エネモードでのプレーでした。
ボールを追いかけず,歩いていることが多くてすみません。
やっぱり続けて集まれると士気も上がりますよね?
【練習】2013/7/7
一気に夏の様相になり,季節の移り変わりについていけてないもりです。
久しぶりの練習日記です。
<参加メンバー>
なりなり
にいちゃん
かずさん
まささん
こんちゃん(見学)
もり
+1
<練習内容>
30分ぐらい入念なアップをしたあと,
ボール落としミニゲーム(?)をひたすらやりました。
広いコートをふんだんに使ってのゲームとなりました。
最初のうちは,みんな二つあるボール(ゴール)の間を通しまくって
どうなることかと思いましたが,
インサイドキックのいい練習になったのではないでしょうか。
<編集後記>
ユルめの試合運びにかまけて,ディフェンスをさぼっていましたが,
残り5分ぐらいでディフェンスの大切さに気付き,
きちんとゴール前を守るようにしました。
やっぱり,ディフェンスって大切なんですね。
みなさん熱中症にはご注意を。
久しぶりの練習日記です。
<参加メンバー>
なりなり
にいちゃん
かずさん
まささん
こんちゃん(見学)
もり
+1
<練習内容>
30分ぐらい入念なアップをしたあと,
ボール落としミニゲーム(?)をひたすらやりました。
広いコートをふんだんに使ってのゲームとなりました。
最初のうちは,みんな二つあるボール(ゴール)の間を通しまくって
どうなることかと思いましたが,
インサイドキックのいい練習になったのではないでしょうか。
<編集後記>
ユルめの試合運びにかまけて,ディフェンスをさぼっていましたが,
残り5分ぐらいでディフェンスの大切さに気付き,
きちんとゴール前を守るようにしました。
やっぱり,ディフェンスって大切なんですね。
みなさん熱中症にはご注意を。
【交流戦】2013/4/14
ダブルヘッダーやってきてヘロヘロなもりです。
いつのまにか交流戦となりました。
みなさんご存じ F.C.H. PARQUE さんでした。
突然感が満載でしたが,フットサルやった感も満載だったんじゃないでしょうか。
<参加メンバー>
なりなり
にいちゃん
かずさん
こんちゃん
ゲストさん(名前聞くの忘れちゃった,ごめんね)
もり
<交流戦内容>
みんなの体力を考慮して6分でくるくるまわしました。
運動神経のいい女子のみなさんのいいところを
発揮させてあげられなくてとても悔やんでいます。
単純にシュートが打てるように局面を作らなきゃいけないんだと思いました。
私は持ち合わせていないあのシュートセンスは武器にしたいですからね。
あと,久しぶりのMIXだったから,やりかた忘れちゃってたなー。というのが個人の感想です。
<編集後記>
こんちゃんからのセンタリングを決めそこねて,超絶凹んでます。
そして申し訳ないです。ごめんなさい。
夢に出てきそうです。
これからシュート練習を頑張るので許してください。
いつのまにか交流戦となりました。
みなさんご存じ F.C.H. PARQUE さんでした。
突然感が満載でしたが,フットサルやった感も満載だったんじゃないでしょうか。
<参加メンバー>
なりなり
にいちゃん
かずさん
こんちゃん
ゲストさん(名前聞くの忘れちゃった,ごめんね)
もり
<交流戦内容>
みんなの体力を考慮して6分でくるくるまわしました。
運動神経のいい女子のみなさんのいいところを
発揮させてあげられなくてとても悔やんでいます。
単純にシュートが打てるように局面を作らなきゃいけないんだと思いました。
私は持ち合わせていないあのシュートセンスは武器にしたいですからね。
あと,久しぶりのMIXだったから,やりかた忘れちゃってたなー。というのが個人の感想です。
<編集後記>
こんちゃんからのセンタリングを決めそこねて,超絶凹んでます。
そして申し訳ないです。ごめんなさい。
夢に出てきそうです。
これからシュート練習を頑張るので許してください。
【練習】2013/3/24
こんばんは。ブログ係のもりです。
<参加メンバー>
にいちゃん
かずさん
まささん
まるくん
もり
今回はちょっと控えめ人数。
<練習内容>
パス練習
対面パス。
四角形になって,パスした方向と反対に走る。
などなど。
ドリブル練習
コーン(マーカー)をジグザグしました。
どうやらボールを引くという動作が課題のようです。
シュート練習
ポストプレーからのシュート(基本)
ワンツーパスからのセンタリング&シュート
2対2+α
ひたすら2対2をやりました。
ただし,追加で1人フリーマンがいます。
<編集後記>
桜も咲き,暖かくなって,そろそろ体が動かしやすい季節になってきましたね。
春眠不覚暁(春眠暁を覚えず)とはよく言ったものです。
眠くて筆が乗らないので,短文で失礼します。では。
<参加メンバー>
にいちゃん
かずさん
まささん
まるくん
もり
今回はちょっと控えめ人数。
<練習内容>
パス練習
対面パス。
四角形になって,パスした方向と反対に走る。
などなど。
ドリブル練習
コーン(マーカー)をジグザグしました。
どうやらボールを引くという動作が課題のようです。
シュート練習
ポストプレーからのシュート(基本)
ワンツーパスからのセンタリング&シュート
2対2+α
ひたすら2対2をやりました。
ただし,追加で1人フリーマンがいます。
<編集後記>
桜も咲き,暖かくなって,そろそろ体が動かしやすい季節になってきましたね。
春眠不覚暁(春眠暁を覚えず)とはよく言ったものです。
眠くて筆が乗らないので,短文で失礼します。では。
【練習】2013/1/27
こんにちは。
更新が久しぶりすぎてブログの管理画面の使い方を忘れているもりです。
<参加メンバー>
公開自粛。
楽しかったです。
<練習内容>
ボールコントロール練習
ひたすら足元でボールをころころしながら基礎練習にはげみました。
俺の思いつき100%で進めたので構成とかむちゃくちゃです。
インサイドでのコントロール中心だった気がします。
もうちょっと足の裏を使ったコントロールの練習をしたかったです。
なので,だれかネタください。
トラップ練習
一時期流行った(というか定番練習メニューにしようとした)トラップ練習をひさしぶりにやりました。
1対1
締めに(?)ひたすら1対1をやりました。
練習の成果を見せつけてやろうかと思いましたが,
練習が基礎過ぎて実戦での応用にはちょっと結びつきませんでした。
残念です。すみません。
<編集後記>
そういえば今年のチーム初蹴りだったんですね。
今年もみんなで楽しく蹴れるといいですね。
更新が久しぶりすぎてブログの管理画面の使い方を忘れているもりです。
<参加メンバー>
公開自粛。
楽しかったです。
<練習内容>
ボールコントロール練習
ひたすら足元でボールをころころしながら基礎練習にはげみました。
俺の思いつき100%で進めたので構成とかむちゃくちゃです。
インサイドでのコントロール中心だった気がします。
もうちょっと足の裏を使ったコントロールの練習をしたかったです。
なので,だれかネタください。
トラップ練習
一時期流行った(というか定番練習メニューにしようとした)トラップ練習をひさしぶりにやりました。
1対1
締めに(?)ひたすら1対1をやりました。
練習の成果を見せつけてやろうかと思いましたが,
練習が基礎過ぎて実戦での応用にはちょっと結びつきませんでした。
残念です。すみません。
<編集後記>
そういえば今年のチーム初蹴りだったんですね。
今年もみんなで楽しく蹴れるといいですね。