【初練習】2011/01/09
みなさん!明けましておめでとうございます!!
2011年の初練習なので、私、坂本がブログ書きます!
<参加メンバー>
カズくん
オオタキさん
ヨッシーさん
マサさん
ユージクン
ナリナリ
ツーチャン
ヒロさん
坂本
[体験参加]
ミツねェ
田中さん
計11人
<練習内容>
今日は初練ということで、
基礎練習を少しやって紅白戦に突入!!
「基礎練」
1.名前呼んでgo!!
2.対面パス(いつものバリエーションで)
「紅白戦」
2チームに分けて、7分ハーフで。
練習のあとはファミレス会議。
今日はファミレス会議での内容を主に書きます。
まあいろんなことをだらだらと話していましたが
以下のようなことを決めました!
<決定事項>
・田中さんの加入ッ!!(ニックネームは未定)
・練習の定番メニューを決めて
【体操→ストレッチ→定番メニュー】のワンセットで練習ごとに行うこと。
取りあえず「トラップ練習」が当面の定番メニューですッ!
・練習後にみんなの意見を言おう!
いままでは練習あとは私が連絡事項など話して終わりって感じでしたが
これからはも少し時間とって、みんなの意見きかせてッ!
まあ毎回場所がとれるか分かんないけど。
どんどん振っていくんで、眼をそらさないでね(笑)
っつーかそんな形式ばった感じにはしないです。
こんな感じでやっていこうかなと思いますので宜しくですッ!!!!
改めて
田中さんの加入ありがとうございますッ!
そのスキルと身長をぜひチームのために使ってくださいな。
ではでは。
2011年の初練習なので、私、坂本がブログ書きます!
<参加メンバー>
カズくん
オオタキさん
ヨッシーさん
マサさん
ユージクン
ナリナリ
ツーチャン
ヒロさん
坂本
[体験参加]
ミツねェ
田中さん
計11人
<練習内容>
今日は初練ということで、
基礎練習を少しやって紅白戦に突入!!
「基礎練」
1.名前呼んでgo!!
2.対面パス(いつものバリエーションで)
「紅白戦」
2チームに分けて、7分ハーフで。
練習のあとはファミレス会議。
今日はファミレス会議での内容を主に書きます。
まあいろんなことをだらだらと話していましたが
以下のようなことを決めました!
<決定事項>
・田中さんの加入ッ!!(ニックネームは未定)
・練習の定番メニューを決めて
【体操→ストレッチ→定番メニュー】のワンセットで練習ごとに行うこと。
取りあえず「トラップ練習」が当面の定番メニューですッ!
・練習後にみんなの意見を言おう!
いままでは練習あとは私が連絡事項など話して終わりって感じでしたが
これからはも少し時間とって、みんなの意見きかせてッ!
まあ毎回場所がとれるか分かんないけど。
どんどん振っていくんで、眼をそらさないでね(笑)
っつーかそんな形式ばった感じにはしないです。
こんな感じでやっていこうかなと思いますので宜しくですッ!!!!
改めて
田中さんの加入ありがとうございますッ!
そのスキルと身長をぜひチームのために使ってくださいな。
ではでは。
コメントの投稿
No title
ども、も。
今年こそ胃をキリキリ舞いさせんように。
君のやりたいようにやれば良いのです。
田中さん、是非ともその確かなスキルをチームに還元して下さい。
ニックネームは「トゥリオ」じゃ、やっぱりイヤですかね。
今回の練習のMVPは満場一致で「なりみ」でしょ。
打てば響く、かつてのサオリのような目に見える成長ですな。
あとは遠慮せず、コース見つたらシュートを狙うのだ!
ほな皆様、今年もヨロシコです。
ちゃお!
今年こそ胃をキリキリ舞いさせんように。
君のやりたいようにやれば良いのです。
田中さん、是非ともその確かなスキルをチームに還元して下さい。
ニックネームは「トゥリオ」じゃ、やっぱりイヤですかね。
今回の練習のMVPは満場一致で「なりみ」でしょ。
打てば響く、かつてのサオリのような目に見える成長ですな。
あとは遠慮せず、コース見つたらシュートを狙うのだ!
ほな皆様、今年もヨロシコです。
ちゃお!
2011-01-11 23:55 :
クリリン URL :
編集
No title
2011ネン初練習お疲れさまでした!
今年の「楽しむために上手くなろう」
を目標にして頑張りたいです♪
遂にボールも買ったし
足でちゃんとボール操れるように
日々特訓ですね↑
あとシュートがもっとちゃんと狙って打てるように
角度も気にしながら
ゴールへの執着心も忘れません( ̄□ ̄;)!!
ボールもったら自分でなんとか出来るようにドリブルとキープ力もなんとかしたいなぁ。
声もだせるように!
目標が盛り沢山ですが
一番はこのチームの役にたてるプレーヤーになりたいですね。
アドバイスや注意されすぎて凹むこともあると思いますが
言ってくれた方が助かります。
フットサルの動きとバスケ似てるといいますけど
やっぱり違いますから素人だしそこは勉強していきたいので!
いつも厳しさの中に優しさのあるヒロさん、タキさんのアドバイスありがとうございます♪
サオリンみたいなプレーができようになったら最高ですよ↑↑♪♪
今年も頑張ります↑
あっちなみに!もっさん!
ミツねぇではなく...
みちねぇですからΩÅΩ;(笑)
ボケてたらすみません
(__;)
今年の「楽しむために上手くなろう」
を目標にして頑張りたいです♪
遂にボールも買ったし
足でちゃんとボール操れるように
日々特訓ですね↑
あとシュートがもっとちゃんと狙って打てるように
角度も気にしながら
ゴールへの執着心も忘れません( ̄□ ̄;)!!
ボールもったら自分でなんとか出来るようにドリブルとキープ力もなんとかしたいなぁ。
声もだせるように!
目標が盛り沢山ですが
一番はこのチームの役にたてるプレーヤーになりたいですね。
アドバイスや注意されすぎて凹むこともあると思いますが
言ってくれた方が助かります。
フットサルの動きとバスケ似てるといいますけど
やっぱり違いますから素人だしそこは勉強していきたいので!
いつも厳しさの中に優しさのあるヒロさん、タキさんのアドバイスありがとうございます♪
サオリンみたいなプレーができようになったら最高ですよ↑↑♪♪
今年も頑張ります↑
あっちなみに!もっさん!
ミツねぇではなく...
みちねぇですからΩÅΩ;(笑)
ボケてたらすみません
(__;)
2011-01-12 15:04 :
なり URL :
編集
No title
>ヒロさん
コメント有難うございます。
ですね~。
胃をキリキリさせず、胸をわくわくさせながら
この一年はやりたいですッ!!
>なりなり
おれの一世一代のボケを・・・!
このボケつぶしッ!!
まあ何かとボケボケのワタクシですが
今年も一年間宜しくです!
コメント有難うございます。
ですね~。
胃をキリキリさせず、胸をわくわくさせながら
この一年はやりたいですッ!!
>なりなり
おれの一世一代のボケを・・・!
このボケつぶしッ!!
まあ何かとボケボケのワタクシですが
今年も一年間宜しくです!
2011-01-12 22:20 :
坂本 URL :
編集
No title
今回は練習行けなくてすみませんでした。
COOLの蹴り初め行きたかったです。
さらにファミレス会議とかもそそられますw
他にも,名前呼んでgo!!ってどんなんだったんだろうとか
練習MVPのなりみちゃんのプレーはどんなんだったんだろうとか
一回練習に行けなかっただけで,知りたいことだらけです。
なので次回こそは…と言いたいのですが,休出という噂がちらほらorz
まじ涙目ですT_T
でも,かすかな希望を持って,あと数日お仕事がんばります。
それと,田中さん加入おめでとうございますっ!
顔と名前が一致しない病にかからないように気を付けますw
ではでは,今年もよろしくお願いします。
COOLの蹴り初め行きたかったです。
さらにファミレス会議とかもそそられますw
他にも,名前呼んでgo!!ってどんなんだったんだろうとか
練習MVPのなりみちゃんのプレーはどんなんだったんだろうとか
一回練習に行けなかっただけで,知りたいことだらけです。
なので次回こそは…と言いたいのですが,休出という噂がちらほらorz
まじ涙目ですT_T
でも,かすかな希望を持って,あと数日お仕事がんばります。
それと,田中さん加入おめでとうございますっ!
顔と名前が一致しない病にかからないように気を付けますw
ではでは,今年もよろしくお願いします。
2011-01-12 23:31 :
もり URL :
編集
No title
あけおめ、ことよろで〜す
初蹴りでいろいろあったみたいですね。
まず、田中さん入部ありがとうございます。これからあらためてよろしくお願いしますね。いろいろアドバイスとか、話し掛けてくださいね笑っ
次に決まった練習内容
【体操→ストレッチ→定番メニュー】て形にするんですね。自分的には練習メニュー毎回、変わる方が楽しいですがね。まぁ、決まった事なんで一生懸命取り組みます。
後、練習後にみんなの意見を言おう!て事なんですが、いいと思います。
提案なんですが、紅白戦をチームをわけてせっかくやってるので、1試合終わる事になにが悪かったとか指摘して、次の試合に何か目標を持って取り組む方が効果的ではないかと思ったりもしてます。そのやり方の経験者なんで〜。
あらたなる発見!!
母親の田舎福島の出来事なんですが、桃屋の食べるラー油が普通に食卓にあったんで、こっちじゃまったく買えないて話を母がしてたら、一人の方が大量にラー油を買ってお土産に渡されました笑っ
母は、確かに持って帰るから買ってとは頼んでたんですが、まさか14個も渡されるとは。田舎の人は、手に入らないと聞いたら、たくさん買っちゃうんですね笑っ
こっちの感覚としては、2、3個欲しいて意味だったんですが〜笑っ
あ、桃屋のラー油オススメです。
とにかくうまい
オススメの食べ方は、カツにかけるのがベスト。
初蹴りでいろいろあったみたいですね。
まず、田中さん入部ありがとうございます。これからあらためてよろしくお願いしますね。いろいろアドバイスとか、話し掛けてくださいね笑っ
次に決まった練習内容
【体操→ストレッチ→定番メニュー】て形にするんですね。自分的には練習メニュー毎回、変わる方が楽しいですがね。まぁ、決まった事なんで一生懸命取り組みます。
後、練習後にみんなの意見を言おう!て事なんですが、いいと思います。
提案なんですが、紅白戦をチームをわけてせっかくやってるので、1試合終わる事になにが悪かったとか指摘して、次の試合に何か目標を持って取り組む方が効果的ではないかと思ったりもしてます。そのやり方の経験者なんで〜。
あらたなる発見!!
母親の田舎福島の出来事なんですが、桃屋の食べるラー油が普通に食卓にあったんで、こっちじゃまったく買えないて話を母がしてたら、一人の方が大量にラー油を買ってお土産に渡されました笑っ
母は、確かに持って帰るから買ってとは頼んでたんですが、まさか14個も渡されるとは。田舎の人は、手に入らないと聞いたら、たくさん買っちゃうんですね笑っ
こっちの感覚としては、2、3個欲しいて意味だったんですが〜笑っ
あ、桃屋のラー油オススメです。
とにかくうまい
オススメの食べ方は、カツにかけるのがベスト。
2011-01-13 12:08 :
マル URL :
編集
No title
皆さん
お疲れ様です
みんなでフットサルを
楽しんでチーム力を
上げていきましょう
俺も個人的にキーパーと
フィールドプレイヤーを
もっと頑張りますので
年齢は関係なく失敗を
恐れずにできるプレーを
チャレンジしてきます
COOLで頑張りましょう![]()
みんなでフットサルを
楽しんでチーム力を
上げていきましょう
俺も個人的にキーパーと
フィールドプレイヤーを
もっと頑張りますので
年齢は関係なく失敗を
恐れずにできるプレーを
チャレンジしてきます
COOLで頑張りましょう
2011-01-13 21:45 :
カズ URL :
編集