【練習】2010/12/26
みなさん、こんばんは(^^)ノ
26日はお疲れ様でした!
今年最後のCoolでのフットサル!!蹴り納めでしたね!!
今回は、よっちゃんが初ブログ担当させていただきます。
更新遅くなって、ごめんなさいm(_ _)m
☆26日の参加者☆@港北スポーツセンター
カズさん
ユージさん
ユウコさん
オオタキさん
ヨッシーさん
つーちゃん
モリさん
マサさん
ヤマちゃん
もっさん
よっちゃん
ヒロさん(お仕事前に顔出していただきましたっ♪)
加藤さん&教え子さん3人(高校生?)
の合計16人で練習&練習試合をやりました。
練習担当は、ユージさんでした。
【練習内容】
①パス練習
5人2組(仮にAとB)に分かれて、
カウントしながらパスを20回つなぐ。
A組、B組共にチーム内でパスつなげながら、
相手チームが20回パスつなげないようにカットしに行く。
という練習。
②シュート練習
インサイド、インステップ、トーキック。
3種類のキックの仕方を練習しました。
ポールの人にボール出してもらって、
右か左に走りこんで、シュート。
それぞれ、3回ずつくらい蹴りました。
その後、オオタキさんに指定された蹴り方でシュート練習。
蹴り方を指定されるのは、意外と難しかったです。
それぞれのキックの特徴まとめ⇒
間違ってたら、今度もっかい教えてくださいっφ(..)
インサイド:足の内側を蹴る方向に向けて蹴る。
パスの基本形。
インステップ:蹴り足のつま先を伸ばして、
足の甲に当てて蹴る。
トーキック:ボールの中心につま先を当てて蹴る。
足の振り上げをせずに蹴ることが出来るので、
相手がコースを読みづらく、勢いのあるボールが蹴れる。
【練習試合】
Coolの2チームと加藤さんチームの計3チームで
7分間の練習試合。
キャプテンのお言葉通り、皆さん、課題を決めて、
それぞれ達成できたようです(^^
最後に、よっちゃん的反省。
①パス練習
パスを出すのと、もらうので必至過ぎて、
相手チームのカウントをほとんど聞けてなかった。
②シュート練習
どのシュートも練習必須!!ですが・・・
中でも、トーキックは、ボールの中心に
つま先を当てるのが難しかった。
③試合に関して
私、久々のフットサルだったので、ムダに緊張。
多分、加藤さんのオーラにヤラレたのが原因かと。笑
冗談はさておき、
試合中、ぼーっとしていた私に、
どーゆう風に動けばいいか、声かけしてくださった、
みなさん!ありがとうございます!!
今回の練習の一番の反省ポイントは、
オオタキさん、ユウコさんにご指摘されたように、
パス弱くて、相手に取られること多々。
ちゃんと意思を持ってパスできるように頑張ります!!
そして、今回の練習での私の課題は、
≪出来るだけいっぱい走る≫だったわけですが、
思ってた以上に動けなかったので、
寒いから・・・と言い訳せずに、ジョギング再開します。
課題といえば、もう一つ・・・
今日会社行って、寒いなぁ~なんて思ってたら、
うっかり38度熱出てて、病院に強制送還されました。
皆さんにインフル菌ばら撒いてたらどうしよう・・・
と焦ったのですが、ただの風邪だったので、
安心しました(^Д^;
風邪を治して、元気に新年を迎えられるようにするのが、
今年最後の『よっちゃんの課題』のようです。
ではでは、皆さんも、体調に気をつけて、
良い年をお迎えください(*´艸`*)
26日はお疲れ様でした!
今年最後のCoolでのフットサル!!蹴り納めでしたね!!
今回は、よっちゃんが初ブログ担当させていただきます。
更新遅くなって、ごめんなさいm(_ _)m
☆26日の参加者☆@港北スポーツセンター
カズさん
ユージさん
ユウコさん
オオタキさん
ヨッシーさん
つーちゃん
モリさん
マサさん
ヤマちゃん
もっさん
よっちゃん
ヒロさん(お仕事前に顔出していただきましたっ♪)
加藤さん&教え子さん3人(高校生?)
の合計16人で練習&練習試合をやりました。
練習担当は、ユージさんでした。
【練習内容】
①パス練習
5人2組(仮にAとB)に分かれて、
カウントしながらパスを20回つなぐ。
A組、B組共にチーム内でパスつなげながら、
相手チームが20回パスつなげないようにカットしに行く。
という練習。
②シュート練習
インサイド、インステップ、トーキック。
3種類のキックの仕方を練習しました。
ポールの人にボール出してもらって、
右か左に走りこんで、シュート。
それぞれ、3回ずつくらい蹴りました。
その後、オオタキさんに指定された蹴り方でシュート練習。
蹴り方を指定されるのは、意外と難しかったです。
それぞれのキックの特徴まとめ⇒
間違ってたら、今度もっかい教えてくださいっφ(..)
インサイド:足の内側を蹴る方向に向けて蹴る。
パスの基本形。
インステップ:蹴り足のつま先を伸ばして、
足の甲に当てて蹴る。
トーキック:ボールの中心につま先を当てて蹴る。
足の振り上げをせずに蹴ることが出来るので、
相手がコースを読みづらく、勢いのあるボールが蹴れる。
【練習試合】
Coolの2チームと加藤さんチームの計3チームで
7分間の練習試合。
キャプテンのお言葉通り、皆さん、課題を決めて、
それぞれ達成できたようです(^^
最後に、よっちゃん的反省。
①パス練習
パスを出すのと、もらうので必至過ぎて、
相手チームのカウントをほとんど聞けてなかった。
②シュート練習
どのシュートも練習必須!!ですが・・・
中でも、トーキックは、ボールの中心に
つま先を当てるのが難しかった。
③試合に関して
私、久々のフットサルだったので、ムダに緊張。
多分、加藤さんのオーラにヤラレたのが原因かと。笑
冗談はさておき、
試合中、ぼーっとしていた私に、
どーゆう風に動けばいいか、声かけしてくださった、
みなさん!ありがとうございます!!
今回の練習の一番の反省ポイントは、
オオタキさん、ユウコさんにご指摘されたように、
パス弱くて、相手に取られること多々。
ちゃんと意思を持ってパスできるように頑張ります!!
そして、今回の練習での私の課題は、
≪出来るだけいっぱい走る≫だったわけですが、
思ってた以上に動けなかったので、
寒いから・・・と言い訳せずに、ジョギング再開します。
課題といえば、もう一つ・・・
今日会社行って、寒いなぁ~なんて思ってたら、
うっかり38度熱出てて、病院に強制送還されました。
皆さんにインフル菌ばら撒いてたらどうしよう・・・
と焦ったのですが、ただの風邪だったので、
安心しました(^Д^;
風邪を治して、元気に新年を迎えられるようにするのが、
今年最後の『よっちゃんの課題』のようです。
ではでは、皆さんも、体調に気をつけて、
良い年をお迎えください(*´艸`*)
コメントの投稿
No title
体調大丈夫ですか~ッ!!!???
体調くずしているなか、ブログアップに頭が下がりますッ!
詳細な記事に、ほんとに感謝!感謝!!
これくらい書いてくれると
参加出来なかったメンバーにも
練習が手に取るようにわかりますよね。
今年最後を締めるに
ふさわしいブログありがと!
風邪はゆっくり直して下さい。
無理せず、末長く頑張りましょっ!!!
他にも体調くずしてしまったメンバーも複数いるようで。
ホント、無理はダメっす!!!
きつかったらキツイっていて下さい。
そこら辺おれも気をつけていきます。
では
みなさん良いお年をッ!!!
体調くずしているなか、ブログアップに頭が下がりますッ!
詳細な記事に、ほんとに感謝!感謝!!
これくらい書いてくれると
参加出来なかったメンバーにも
練習が手に取るようにわかりますよね。
今年最後を締めるに
ふさわしいブログありがと!
風邪はゆっくり直して下さい。
無理せず、末長く頑張りましょっ!!!
他にも体調くずしてしまったメンバーも複数いるようで。
ホント、無理はダメっす!!!
きつかったらキツイっていて下さい。
そこら辺おれも気をつけていきます。
では
みなさん良いお年をッ!!!
2010-12-28 20:49 :
坂本 URL :
編集
No title
おつかれさまです。
キックの特徴はその通りだと思います。
プラスアルファでインサイド&インステップキックは蹴る際に足首を固定するってのがあるかもしれません。
キャプテンの新人いびり(かどうか知りませんがw)で公衆の面前で言わされましたが,練習試合の個人的課題は「ボール持ったら一人抜く」でした。達成度は謎です。次回は「トラップは足の裏」にしようと思いました。
体調不良者多いですね。
このままだと,××は風邪ひかないってのがばれちゃうので,みなさん早く治してください:P
では,寒さに気を付けてよいお年をっ!
キックの特徴はその通りだと思います。
プラスアルファでインサイド&インステップキックは蹴る際に足首を固定するってのがあるかもしれません。
キャプテンの新人いびり(かどうか知りませんがw)で公衆の面前で言わされましたが,練習試合の個人的課題は「ボール持ったら一人抜く」でした。達成度は謎です。次回は「トラップは足の裏」にしようと思いました。
体調不良者多いですね。
このままだと,××は風邪ひかないってのがばれちゃうので,みなさん早く治してください:P
では,寒さに気を付けてよいお年をっ!
2010-12-29 14:59 :
もり URL :
編集
No title
ブログアップお疲れさまです
寒い時期ですから
体調不良は気をつけましょう
俺も基本がまだまだなので
フィールドもキーパーも
頑張ります
練習あるのみですね
また来年も
頑張りましょう![]()
皆さん
良いお年をお向かい下さい![]()
寒い時期ですから
体調不良は気をつけましょう
俺も基本がまだまだなので
フィールドもキーパーも
頑張ります
練習あるのみですね
また来年も
頑張りましょう
皆さん
良いお年をお向かい下さい
2010-12-29 21:05 :
カズ URL :
編集
No title
ブログ担当お疲れ様です。どんな練習したのか、このブログ見たらかなり詳しくわかったんで、心強かったです。
もっと見習いとなぁ〜、文章を。練習内容て、文章で表現するのが、書いてみると結構、激むずだしねぇ。
練習日に参加してない時に初コメなんで、何書いたらいいかわかりませんが、皆さん、風邪など体調崩しているみたいなんで気をつけてくださいね。
来年もよろしくお願いします。
今日から私くしごとですが、福島で〜す
雪がもうある笑っ
もっと見習いとなぁ〜、文章を。練習内容て、文章で表現するのが、書いてみると結構、激むずだしねぇ。
練習日に参加してない時に初コメなんで、何書いたらいいかわかりませんが、皆さん、風邪など体調崩しているみたいなんで気をつけてくださいね。
来年もよろしくお願いします。
今日から私くしごとですが、福島で〜す
雪がもうある笑っ
2010-12-30 14:23 :
マル URL :
編集